モニターレポート1

釣助

2009年11月12日 12:08

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

昨日もバイトだったんですが

我慢しきれずに

逝って来ました♪

アジング

行く途中気がついたんですが・・・

あっ・・・

キャロカブラ忘れたあぼ━━━━(゜□゜;)━━━━ん

せっかくキャロカブラ使いたかったんですが

しょうがないです(/ω\) ハジカシー

で・・・

昨日は愛媛県全域に

強風注意報出てましたね(@ε@)ブゥ

僕にはあんまり関係ないですが(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

ポイントに着くと22時

もちろん爆風(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

流石にポイントに来るまでに誰も釣りなんてしてません

貸切です( ゜∀゜ ) アヒャ!!

潮も引いてるし風も強かったんで

下に降りる事に

ココのポイント足場が高いんですよ(汗)

満潮とかなら問題ないのですが

足場が高いトコではラインが吹かれ

アタリが取れないんで

下に降りててアジング開始ですエイエイ>┗|´Д`*||*´Д`|┛<オー!!

今日ももちろんMキャロは

Mキャロ2のN.11g

風が吹いていても11gあるんで問題ありませんワーイヽ(-ω-ヽ)(ノ-ω-)ノワーイ

先ずは表層からチェック☆

いつもより早巻きでアタリは辛うじて取れます

表層は豆アジばっかりなんで

カウントダウンでレンジを落とします

僕は大体10秒くらいで刻んでます

その一投目

トゥイッチを2、3回いれ

竿でサビいてアタリをとるんですが

風が強かったんで

今日は巻きながらアタリをとります

すると・・・

キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!



今日1です!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

逝ったんじゃないでしょうか

その後も同じレンジ探ります

何とかアタリはわかりますが

フッキングできず(@ε@)ブゥ

風が吹くと難しいで(汗)

風が弱まってキッチリアタリ取れれば



良い感じで上アゴにかかるんですが

フッキングが少しでも遅れると

口の横の薄いトコに掛かって

口切れ多発です(汗)

昨日も掛かっても途中でバレる事が多かったです

昨日は何処のポイントも

風が強くまともにアジングさせてもらえませんでした(汗)

釣果こんだけ(/ω\) ハジカシー



今日1ちのサイズは・・・



アジ曲がってますが

辛うじて尺ありますよね(゚Д゚)イカガ?

タックルデータ

竿:クロステージ 862EL

リール:セフィアCI4 C3000SDH

ライン:スーパーエギングPEⅡ 210 0.6号

リーダー:エギングリーダー 1.75号

キャロ:Mキャロ2 N.11g

ジグヘッド:尺ヘッド0.5g

ワーム:ベイトブレス ニードルリアルフライ 2インチ

その他:ワ二リップ

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ

関連記事