ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月08日

目玉商品♪

( ´∀`)ぃょ──────────────────────ぅ)Д゚)

どうも僕です♪

今日は

目玉商品の紹介(。・ω・。)ノぁぃ♪

目玉商品・・・



目玉といえば

あわび目玉(笑)


先日あわび本舗さんに

お願いして

送ってもらいました♪

大きさは

TICT VRヘッドの赤い目玉のサイズの

3mm


早速

目玉チューン ィョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!



先ずは

VRヘッドの赤い目玉をのけるんですが



ココで注意なんですが

この赤い目玉

かなり頑丈にくっ付いてます

普通に小さいドライバーや尖ったモノで

除けようとすると

指に刺さりそうで危険なんで

そんな時は

ライターなどで

目玉周りを軽く炙ってください


そうすると

接着剤が溶けてのきやすくなります


指を火傷しないようにしてくださいね♪

赤い目玉がのいたら

あとは簡単

くっ付けるだけなんですが

僕は

目玉の凹んだトコに

瞬間接着剤を一滴垂らして

ピンセットでくっ付けました

目玉の大きさが3mmしかないんで

僕の太い指だとどうしても上手くいかないんで(笑)

ピンセット使いました

こんな感じで出来上がりですイェ――(σ´∀`)σ Y(´∀`Y)――ィ!!





目玉代えるだけでも

かなり印象が変わっていい感じです

オマケでこんなんも作ってみました

用意するものは



ジグヘッドとあわびシートのキレッパシ

こんな感じでハリハリ・・・



貼ったら

超ケイムラコートをヌリヌリして

出来上がったのは

ワームキーパーわぁいヽ(∀`ヽ)(ノ´∀)ノ わぁい♪




土曜日のアジングで使ってみたいと思います

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 21:00Comments(4)アワビチューン

2010年06月03日

らん、ラン、乱♪

どうも僕です(*゚□゚)/ オイッス!

バイト帰りに

買ってきました(。・ω・。)ノぁぃ♪



乱舞V3♪

全体のフォルムはこんな感じ



ノーズが細いです

背中、腹には

アワビみたいな

V3フラッシュってのがあります



写真では分かりにくいかも(汗)

エギ買ったら

あわびチューン



いい感じです(^^)

バイトで疲れたんで

このへんで

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 23:14Comments(2)アワビチューン

2010年05月10日

あゎゎゎゎゎゎゎ・・・(笑)

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

タイトルはあんまり関係ないですが(笑)

先日買ったエギに

あわびチューンです



UDSLは

ヒラウチアクションがいいみたいなんで

サイドに

あわび貼ってみました(。・ω・。)ノぁぃ♪




超ケイムララメコート

塗ってます



エギの

お腹部分には

下から抱かれたら

カンナがないんで

フッキングが

出来ないんで

お腹には貼ってません(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪



超ケイムララメコートもイイ感じです(゚Д゚)イカガ?

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 21:00Comments(2)アワビチューン

2010年03月27日

日曜日の大会にのために♪

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

日曜日は

あおむしさんと

アジングに・・・


Σ(゜д ゜) はっ!?

間違えた(爆)

ペアのエギング大会です♪

大会のために

エギ政3号DEEP

追加です♪



エギ買ったら

やっぱり

エコあわびチューン(。・ω・。)ノぁぃ♪





僕の定番

杉目改

ケイムラも・・・



イイ感じじゃないですか(゚Д゚)イカガ?

もう一つのエギにも・・・



サイドに貼ってみました(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪

日曜日天気もいいみたいなんで

楽しんでできます♪

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 00:36Comments(1)アワビチューン

2010年03月22日

エギを買ったら・・・」

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

エギを買ったら

あわびチューン♪







エギザイルは

エギ自体に

ケイムラが塗ってあるんで

そのケイムラを

邪魔しないように

違うカラーの

ケイムラ塗りました

オレンジ

背:パイロットブラック(ケイムラグリーン)

腹:お助けパープル(ケイムラブルー)

ピンク

背:パイロットブラック(ケイムラブルー)

腹:モンスターナチュラル(ケイムラレッド)

アジ

背:あさみピンク(ケイムラレッド)

腹:マーブリン(ケイムラグリーン)


コレで

釣果が上がればいいですが・・・

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 21:00Comments(6)アワビチューン

2010年03月17日

あわびシートエコチューン②♪

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

あわびシートエコチューン其の②です♪

皆さんはあわびシートの切れっ端に

アタリ付のあわびシートが

あるの知ってますか???

コレです



アタリがないのは

コレです



アタリがある方が

得した気分になりませんか???

僕はなります(爆)

釣具屋で

アタリつきのあわびシート捜してみてください

店員さんに冷たい目で見られない程度に(爆)))

今日は

このアタリつきのあわびシートに

僕なりの使い方♪

先ずは

切れっ端を

四分割にします



コレを合わせると

こんな感じ



このまま

貼れば



いい感じです(。・ω・。)ノぁぃ♪

あとは



凸の部分で切って

貼ったら





優しい杉目の出来上がり(意味不明)(爆)

ブログネタがなくなったら

また

あわびシートエコチューン

UPします♪

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ

  


Posted by 釣助 at 21:00Comments(4)アワビチューン

2010年03月16日

あわびシートエコチューン♪

どうも釣りキチたけちゃんでーす_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

今日は

さとっち@徳島さんのリクエストに

お応えして!?

あわびチューンです♪

あわびシートの『~』の部分

の使い方です(。・ω・。)ノぁぃ♪




先ずは

両端の耳!?の部分を

切り落として

『~』の部分を

半分に切ります



耳の部分は

合わせると



一枚分の

あわびシートが

できます

コレは普通に貼ったんでいいんですが

耳の大きさが違うんで

微妙にズラして貼ってください




こんな感じ





僕起用なんで上手いこと貼れませんがぁ(爆)))



『~』の部分は



エギのサイドに貼ったり



腹に貼ったりします

コレで

イカさん(屮゚Д゚)屮 カモーン

釣れるかどうかは

わかりません(爆)

イカが釣れると信じて

あわびシート貼ることに

意味がある


・・・と思います

僕は(笑)

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 17:13Comments(6)アワビチューン

2010年03月12日

初回サンプル♪

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

今日

あわび本舗さんから

あわびモニター募集の

初回サンプルが届きました(。・ω・。)ノぁぃ♪






あさみアワビのセクシーブラック



あさみアワビの杉目ピンク♪


早速アワビチューンヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ



パイロットブラックやセクシーブラック

ブラック系が僕の大好物(爆)))



いい感じです

オォオォオォ(ノ゚Д゚)ノヽ(Д゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚Д)ノヽ(゚Д゚)ノオォオォオォ

杉目も



こうやって杉目を

普通に貼るのもいいんですが

僕はコレも使います



杉目もキレッパシ

先ずは

適当な大きさに切ります



次に

半分に切ります



端と端を合わせます



魚の骨みたいな形になりましたけど(爆)

後は

アワビシートを破らないように

貼るだけ





最近流行の

エコってヤツです(笑)

全部使えますよ♪

普通の杉目よりも

杉目に見えませんか(意味不明)(汗)

コレで釣果UPです(。・ω・。)ノぁぃ♪

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 01:34Comments(6)アワビチューン

2009年11月05日

あれ?・・・た、足りない(汗)

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

昨日コチラ



SQUID MANIA

で注文していたものが届きました♪



エギ政3号DEEP

(゚ー゚?)(。_。?)(゚-゚?)(。_。?) アレ?アレレレレ???

確か・・・

12本頼んだような・・・

伝票確認すると



あぁ別発送なのね♪

明日には来るでしょ( ゜∀゜ ) アヒャ!!

早速あわびチューン



こんな事もしてみました♪



半分違う種類のケイムラ塗ってみました

コレで釣果にどんな差が出るか楽しみです(屮゚Д゚)屮 カモーン

今なら

SQUID MANIA



3号DEEP&ラメ政3.5号全種類ありますよ♪

お早めにヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

今日は夜勤なんでこのへんで

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 12:59Comments(0)アワビチューン

2009年10月07日

エギング行けないから・・・♪

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

L(゚ロ゚L)ヒマ(ノ゚ロ゚)ノヒマL(゚ロ゚L)ヒマ(ノ゚ロ゚)ノヒマL(゚ロ゚L)ヒマ(ノ゚ロ゚)ノダァァ

そうだ

エギングに行こう・・・∑(; ̄□ ̄A アセアセ

すんません(汗)

嘘です(;´Д`A ```

こんな天気じゃぁエギングなんて出来ません(゚ー゚;Aアセアセ

なんで・・・

DVD鑑賞ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

一本目



二本目



三本目



エギ伝3は10回以上みてます(汗)

そして夕方は・・・



内職してました♪

日曜日のエギフェスのために

ラインも巻きなおしたし・・・

もうする事がありません(泣)

なので・・・

あとDVD2本見て(爆)






勉強して



寝ます( ̄∇+ ̄)vキラーン

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 22:25Comments(14)アワビチューン

2009年09月18日

ヌリヌリ・・・ラリラリ( ゜∀゜ ) アヒャ!!

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ただいま夜勤から帰ってきました♪

数日前・・・

松山行ってあわびシート買ってきたん



超ケイムラあわびコートヌリヌリしました♪



僕はあわびシート貼ってから塗るとコートがハミ出ちゃうんで最初から塗ってます♪



密室でしたもんだから部屋中が臭いです(爆)

少しラリラリになりながら

買ってきたエギにあわびチューン♪





クリックスプロスペックCGカラー♪



エギ政♪

あわびチューン













今から散髪行ってきますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 11:02Comments(8)アワビチューン

2009年09月06日

追加購入♪

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

先日使ったハイパーダート

一軍登録したんで追加購入してきました( ゜∀゜ ) アヒャ!!



よく行く釣具屋さんには4種類しかないんで全種類購入です( ゜∀゜ )

もちろんあわびチューンも忘れずに(゚Д゚)イカガ?





そうそう・・・

先日の釣行で1.3kgのイカを釣ったエギ政・・・

こんなんなってました(汗)







思いっきり横抱きだったんでしょう(汗)

あわびシート付近噛まれてるのは分かるんですが

ナゼか羽のトコも噛まれてます(汗)

うまくフッキング出来てなかったんでしょうね(;´Д`A ```

今夜はアジング行ってこようかな♪

ではでは ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ  


Posted by 釣助 at 16:30Comments(10)アワビチューン

2009年08月10日

たまにはゆっくりと♪

どうも釣りキチたけちゃんでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

今日はバイトも無いしアジングにも行かず家でまったりと・・・

あわびチューン(爆)

釣りの事しか頭にありません( *´艸`)クスクス



もったいないんであわびシートのキレッ端を使います♪



サイドに貼ります♪

もちろん超ケイムラあわびコート塗ってます(*´∇`)ノ



見にくいですがこんな感じ♪

他にも・・・



やわらかい杉目風!?



こんな感じ♪





コレは微妙ですね(汗)

明日はアジング行こうかな・・・

ではでは♪  


Posted by 釣助 at 22:32Comments(12)アワビチューン

2009年08月05日

皆さんはどれがお好き!?

どうも釣りキチたけちゃんでぇ━━━ d(^∀^)b ━━━す!!

今日はあわびシートに超ケイムラあわびコート塗ってみました♪

皆さんは何色がお好きですか!?

まずはエギ政3号DEEP







続いてプロスペックに



背は左からレッド、グリーン、ブルー



腹は左からブルー、レッド、グリーン

ブラックライト当てますと・・・

背中







僕はグリーンが好きですねヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

明日はアジング行ってきます♪  


Posted by 釣助 at 00:02Comments(8)アワビチューン

2009年07月05日

久しぶりのあわびチューン♪

どうも釣りキチたけちゃんディ━━ヽ(∀´)ゞ━━ッス!

最近全然エギング行けてません(泣)

定例会から行ってませんが_| ̄|○

で・・・

久しぶりにあわびチューンしましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

先日花さんに買ってきてもらった

エギ政



くぼっちさんオススメ♪

アジ/金



くぼっちさんオススメ♪

マーブル/金 杉オリーブ



もう一本

コレは僕のオススメ♪



金/マーブル 杉ブルー





もちろん超ケイムラあわびコート(プロト)

塗ってますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

明日は月曜日

朝から松山行ってきます♪

天気よかったら先週下見したトコで少シャクってみようかな( *´艸`)クスクス

GOOD☆( ゚Д゚)b 以上 GOOD☆( ゚Д゚)b  


Posted by 釣助 at 17:59Comments(18)アワビチューン

2009年06月23日

ちょこっと実験!?

どうも釣りキチたけちゃんですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

休みが全然無く次の釣行予定は未定です(汗)

7月中旬まで行けないかもガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

アジングするにも虫が凄いんでなかなか行けないかもガクッ!!_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....

まぁまぁ・・・

それはいいとして・・・

今日はちょこっと実験!?してみましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

実験内容は・・・

TOHOさんの

超ケイムラコート

VS

超ケイムラあわびコート

比較してみましたよ( *´艸`)クスクス



↑左端が超ケイムラあわびこーと

真ん中があわびコート

右端が超ケイムラコート

↓とりあえず今手持ちのあわびシートの全種類です♪



全17種

コレに超ケイムラコート超ケイムラあわびコート

塗ってみました!!!!!!(゚ロ゚屮)屮



一番上が超ケイムラあわびコート

真ん中が超ケイムラコート

一番下は何も塗ってません

この時点で何も塗ってないヤツより

塗ってあるヤツの方が艶!?が違いますね♪

コレにブラックライト当ててみました




































!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

別の角度から



!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

アップで
















別のあわびシートで



コレもさっきと同じ並べ方です

















結果・・・

超ケイムラも超ケイムラあわびコートもほとんど変わりません(爆)

超ケイムラあわびコートの最新の情報は

あわび本舗Blogニュースに書かれてますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

詳しくはくぼっちさんが書かれてるんでそちらをどうぞ♪

( *´艸`)クスクス 以上 ( *´艸`)クスクス  


Posted by 釣助 at 22:06Comments(14)アワビチューン

2009年06月18日

う~ん・・・イイ感じ♪

いよいよ今週日曜日(6/21)定例会です♪

詳しくはSQUID GROWのHPで↓

SQUID GROW HP

どうも釣りキチたけちゃんです(*゚□゚)/ オイッス!!

今日はアジングにもエギングにも行かず

家で内職してました♪

ブラックライト買って来たんで

超ケイムラあわびコートヌリヌリしましたよ( *´艸`)クスクス

その前に・・・

比べてみました・・・



左が超ケイムラあわびコート

真ん中が普通のあわびコート

右がTOHOさんの超ケイムラコート

エエですね~♪

こんなのも比べてみました( *´艸`)クスクス



☆ケイムラナチュラル☆

☆お助けパープル☆

☆ケイムラブラック☆

☆ケイムラムラ☆




ケイムラナチュラルがイイ感じですね(*´∇`)ノ

超ケイムラあわびコート塗ったのがコレです



右が塗ってあるヤツです

ブラックライトを当てると・・・



おおおおぉぉぉぉぉ~!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

マーブリンにも塗ってみました



今度は左が塗ってあるヤツです



アーッヒャヒャヒャーΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψアーッヒャヒャヒャー

最高で~す(爆)

エギに貼るとこんな感じ





塗り方下手なんでハミ出ちゃってますが

気にしない(汗)

海の中ではこんなにハッキリ光るかどうかは

わかりませんが

釣れそうです・・・

いやいや

絶対釣れます!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

そう信じてますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

他にも色々実験しましたが

今日はこのへんで ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ

(*´∇`)ノ おやすみ~ 以上 (*´∇`)ノ おやすみ~





  


Posted by 釣助 at 00:17Comments(12)アワビチューン

2009年06月15日

ヤリエ ケイムライトのついて・・・



スプーンやイカヅノ、ジグ、ミノー、エギ等に最適!

マシーン山崎氏

「塗ると明らかに釣果がUPする塗料があるんですよ。もっと使い易いタイプに
開発できませんか?」そこから、ケイムライトの開発がはじまりました。

ケイムライトは、紫外線に反応し蛍光発光する特殊塗料です。

人間には、通常白色にしか見えないのですが、ブラックライト(UVライト)等で
強い紫外線を当てると色を認識することが出来ます。

では、人間の目では、ほとんど変化がわからないこの塗料が、何故魚に効果があるのでしょうか?
調べれば調べるほど、驚きの事実判明です。

実は、魚の色覚は、人間よりはるかに優れているのです。

※色覚とは・・(光線の刺激により)色を見分ける感覚のことです。

比較的浅場に生息する淡水魚は、色彩感覚が豊かであるということがわかっています。

その為、ルアーへの反応も良く、ルアー釣りが成立していることからもわかります。微妙な色の違いが、釣果に関係してくるのは、周知の通りです。

しかし、実は人より優れた色覚能力を持っていることは、あまり知られていません。

左図の可視範囲を見てもらえばわかると思います。
淡水魚は、人には見えない紫外線域まで見えるそうです。ですから、水中でも自然光の紫外線に反応し、発光している色が充分見えるというわけです。

ケイムライトは、今まで人の目に見えなかった為、使われてこなかったので、魚はスレておらず、釣果が期待できるというわけです。

また、紫外線の量、水の濁り、ウォブリングやローリングにより、紫外線を受ける面も刻々と変わるので、その変化も、魚にアピールすると思われます。

▲使用上の注意!

・換気をしながら塗装してください。
・発泡素材に塗る場合は、発泡スチロール用塗料で、下塗りが必要です。
・プラスチック・ゴム・ガラスなど、対象物によっては密着がよくない場合があります。
 一度試し塗りをしてから、御使用下さい。
・紫外線吸収剤を含まないトップコートをご使用下さい。
・粘度が高まった場合は、ラッカーシンナーまたは、マニキュア用除光液で薄めて下さい。




※写真は、暗くして紫外線ライトを当てています。烏賊や魚にはこのように見えているのだそうです。(>_<)

全ての魚が、広い可視範囲を持つわけではなく、光の届かない深海に棲む魚など、色の判別の出来ないものも多くいます。

紫外線(参考:環境省)

太陽(宇宙空間)→大気・地球(地表) → 水中
   100%    →   95%       → 40%

※紫外線の40%は、水中にも届いています




Q.ケイムライトは、2色混ぜて使うことは可能ですか?

A.もちろん可能です。混ぜ合わせてもOKですが、重ね塗りの方が簡単です。
 注意しなくてはいけないのは、ケイムライトは色ではなく光だということです。
 ですから、光の3原色を思い出しながら重ねていって下さい。

塗料の性能が違いますので、同じ分量を混ぜたからといって黄色や紫にはなりません。

オレンジや黄緑など、ちょっと外れた色になりますので、ブラックライトで確認しながら、色を調整してください。




色々な発光色を作ってみよう!

ケイムライトは、紫外線に反応し蛍光を発します。ですから、ケイムライトの色は光の色です。

この為、2色を合成してできる色は、光の合成と同じと考えていただくと解りやすいです。

ケイムライトのレッド・グリーン・ブルーの3色は、光の3原色です。

色の三原色の赤・青・黄とは違いますので、要注意です。

ですから、3色合わせた色は、絵の具では黒ですが、ケイムライトの場合、白に近くなります。

紫外線は人の目には見えませんが、魚には見えています。
青・紫の光には、人には見えない紫外線域の光も含んでいます。
ケイムライトは、紫外線域でも魚にアピールできます。

ケイムライトの3色が揃うことにより、赤から紫外線域まで、全ての光の色を調合することができます。


今までだと、紫外線域の色は塗れない為、ルアーのカラーとしては存在しなかったのですが、

ケイムライトを使用することで、紫外線域の光でアピールすることができます。
 
ケイムライトレッドの上にケイムライトグリーンを塗った場合。

このように、紫外線に反応し赤と緑の光を放出、それが混ざり合って
オレンジ〜黄色の光の色に見えるというわけです。

マニキュアの透明の成分が、蛍光体の周りを取り囲むことにより、紫外線が下層部まで届いているのです。ですから、ケイムライトの表面だけが発光しているのではなく、塗装したケイムライト全体の体積で発光しているというわけです。

ですから、重ね塗りをするほど、よく発光します。

ケイムライトは、マニキュアタイプだからこそ、重ね塗りをしても、下層のケイムライトにも
紫外線が到達し、発光させることができるのです。

このことにより、重ね塗りで色々な光の色を調合することが出来るというわけです。

ケイムライトは、色々なカラーが作れます。

海で使ってもらう場合も、水深が深くなるほど、波長の長い赤から、色が見えなくなっていきます。

そして、もっとも深いところまで届いているのが、波長の短い青や紫・紫外線です。


もっと詳しく知りたい人は

ヤリエさんのHPへどうぞヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ヤリエさんHP
  


Posted by 釣助 at 16:11Comments(8)アワビチューン

2009年06月14日

超ケイムラコートについて・・・



TOHO 超!ケイムラコート 特殊蛍光塗料!

アワビシートのコーティング用にどうぞ!(^^)!

コーティング剤の中にケイムラ塗料が含まれてますので、紫外線が当たると淡いブルーに発光致します。

本格的に、色分けしたい場合は、ヤリエのケイムライトをお買い求めくださいませ。

■内容量:10ml

■乾燥時間:3分(20℃)

■成分:合成樹脂、有機溶剤、顔料

■用途:スプーン、プラグ、ジグなどのケイムラコーティングに!

■使用方法

・塗装面の水分、油分、サビ、汚れ等を除去してから塗って下さい。

・必ず目立たない所で変化の無いことを確認後、ご使用下さい。また、重ね塗りする場合は前回の塗装面が完全に硬化乾燥したことを確認後行って下さい。

・乾燥が早いため湿度の高い時は塗装面が白濁することがあります。

・塗装時は、針等が刺さらぬよう、十分にご注意下さい。

驚異的な釣果も期待できる!

魚種、状況に驚異的な釣果を生み出すこともあるケイムラカラー!「トラウトは勿論、タチウオなどSWゲームでも実績あり!

高い透明度の超乾燥クリアー

透明度が非常に高いのでルアーの見た目を損なうことなくケイムラ効果をプラス!

また約3分で硬化するので現場使用もOK

青白く発色するから効果的!

青色はもっとも水に吸収されにくいカラー!(海が青くみえるのと同じ理由)水中を透過しやすい紫外線により、水中で吸収されにくい青色に発色することによって広範囲にアピールし誘引効果を高めます!

  


Posted by 釣助 at 20:18Comments(4)アワビチューン

2009年06月11日

忘れてた(汗)

どうも釣りキチたけちゃんですε=(ノ゚▽゚)ノスチャッ!タダイマァ♪o(゚▽゚)/

やっとバイトから帰ってきました(汗)

月曜日に松山に行って買い物した物です♪



クリックスプロスペック 4号

松山は入荷が早いですねぇ~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

早速あわびチューン(*´∇`)ノ 



ナチュラルグリッターで貰った

超ケイムラあわびコート

をヌリヌリしました(*´∇`)ノ



乾かして出来上がり♪



先日の釣行で使ったんですが・・・

4号なんで少しシャクリ重りはあります(汗)

3.5号ほどダートのキレはよくないように思いました(汗)

今度の釣行ではプロスペ4号+超ケイムラあわびコートで釣りたいですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

が・・・

次の釣行予定・・・

未定です(大汗)

もしかしたら定例会まで日中のエギングは行けないかもガクッ!!_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....

ナイトには行きますよヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

明日は・・・

たぶんアジング行きます☆(´ゝ∀・`)ノシ

ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!  以上 ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!   


Posted by 釣助 at 23:18Comments(6)アワビチューン